《tabtab》音フェチ/ASMR・砂糖を保存容器に淹れている状態で音を録ってみました
砂糖のサラサラした感じと保存容器がなかなか良い音だったので 今回はその音を録ってみました! 普段は黒砂糖を使っていますが、黒砂糖は若干粘りがあり 音が出にくいので、こちらの砂糖にしました。 こな...
Search
砂糖のサラサラした感じと保存容器がなかなか良い音だったので 今回はその音を録ってみました! 普段は黒砂糖を使っていますが、黒砂糖は若干粘りがあり 音が出にくいので、こちらの砂糖にしました。 こな...
視聴者の方へ何かリクエストはありませんか?と 聞いたところ、地声で話して欲しいとのことでしたので、 いっそのこと日常会話レベルの感じで話すことにしました! 声の編集なども行っていませんので… 音フェ...
こちらも、漬物の咀嚼音のリクエストをいただいたんで お答えしたくタクアンを選びました。 この量を一気に食べることがいままでなかったので 最後らへんがなかなかタクアンが進みずらい状態になりましたねww...
サイフォンコーヒーを淹れたときに、沸騰する音がなかなか 良かったので、それだけの動画を録りました。 火力が強かったのですが、この動画をとるのに失敗を2回ほど やってこれで成功してます… おそらく、...
眠っていたサイフォンコーヒーを引っ張り出しました! ドリップコーヒーとは違い、片付けが若干面倒ですが やはり見ていて面白い印象がありますね! 音も特有の音を出します。 アルコールランプも久々に使い...
料理で使用するボウルが良い響きを出していたので 手や木製のスプーンを使用して音を出しました。 物が大きくなればなるほど響き方が変わってきます。 大きい方は動画に収まらないのでやめときました… 他...
前回は乾いた状態のお米を使って音を録りましたが、今回は 水で湿らせてお米を研ぎました。 本来であれば、これほど長く研ぐことはありません。 また、これにしようしたお米は炊いて、食べました。 食べ物を...
初の咀嚼音ですね!リクエストにお答えしたく、録りました! 明日は漬物の咀嚼音を行いたいと思います。 何かあればコメント欄にコメントを記入願います! 実際に物事を行いながら音を録ったものはいかが...
畳を掃いている内容になります。 掃除機を使用するようになったので、あまり聞かないものなので 今回実施してみました。 小さい箒なので畳には向いていませんでした… 他に変わり種のものを使っている動画...
キャンバスに描くのと紙に描くにでは音が全く違ってきます。 動画のキャンバスに実際に描いているのですが、 どうしてもキャンバスとカメラの距離によってしっかりと 鉛筆の線が映りませんでした…すいません! ...